■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
<<前月 2025年08月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
■OTHER■

金星太陽面経過観測記念碑@紅葉坂

右下:桜木町駅から紅葉坂を登った 右上:青少年センターの樹木のところに
金星太陽面経過観測記念碑 第一観測地点があります(第二は山手に)

明治7(1874)年12月9日、金星が太陽の前面を通過するという珍しい現象がおきるについて、日本がその観測に最適ということで世界各国から観測隊が横浜、神戸、長崎に送りこまれて観測を行った
横浜へはメキシコ隊、フランシスコ・D・コバルービアスが隊長であった
直近では協定世界時2012年6月5日から6日にかけて起き、次回は2117年12月10日から11日にかけて起きます
金星の太陽面通過を観察することで、地球と太陽の間の距離(1天文単位)が算出可能

| 散歩 | 11:12 AM | comments (x) | trackback (x) |
花散歩

近隣神社の紫陽花がきれいに咲いています


| 散歩 | 08:44 AM | comments (x) | trackback (x) |
新宿御苑の緑

今日は天気も良く新宿御苑の緑を散策 桜園地とプラタナス並木

ヘビイチゴの赤がきれいに 紫陽花もいよいよ咲き出しそう 水鳥も散策中

堂々と大きなユリノキ まだバラが咲いています お昼はヒラメのポワレを

| 散歩 | 03:53 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑